連日、コロナウイルスのニュースが世間を騒がせています。
カナダ政府もテレビCMを通して、ソーシャルディスタンスや手洗いの徹底を呼びかけていますが、感染拡大は続いています。
3月31日時点の情報では、カナダ全体のコロナウイルスの感染者数は8,548人、ここBC州では970人となっており、10日前と比べて患者数は4倍にも達しています。
コロナウイルスの影響による突然の失業、飲食店等への休業要請…経済は世界的レベルで危機に瀕していると言っても過言ではありません。経済への打撃は、20008年のリーマンショックをもしのぐとも言われています。
一刻も早い収束を望みますが、残念ながら今のところその見通しは立っていない状況です。
みなさんも日々、コロナ関連の情報の入手に奔走されているかと思います。カナダ政府やBC州の公式ウェブサイト、CBCやGlobal News等、色々なところで数々の情報が毎日アップデートされています。
ただし、どの情報が最新なのか、どこを見れば一番正確なのか…ニュースを追う中で様々な葛藤があるかと思います。
是非このアプリを、みなさんの日々の情報収集に役立てていただければと思います。
アプリへのアクセスはここからどうぞ
(ウェブアプリなので、アプリのインストールは不要です。)
アプリでできること
アプリにアクセスすれば、誰でも情報を閲覧できます。住んでいる地域に合わせた情報の取得がしやすいように考慮しています。
また、ツイッターのアカウントでログインすれば誰でも投稿ができ、その投稿に対してコメントを付ける事もできます。
アプリを作った思い
職を失った方が大勢いる中、いろんな情報がツイッターなどの SNS で広まっています。それに加えて、 SNS では見たくないようなことも多く入ってくるのが事実。SNS は役に立つ反面、SNS疲れを引き起こしてしまいがちです。
また、SNS をやっていない方もたくさんいるかと思います。そういった方々は現在人づてに情報を得るのが難しくなっています。
国や州のサポートや、引きこもり生活で役に立つような情報を集められる場所があって、尚且つ誰でも見れるといいな、と思いこのアプリを作りました。
COVID-19の最新情報、国のサポートや近隣でのサービス、そう言った事をみんなでシェアし、この大きな世界的クライシスを乗り越えられれば…そんな願いを込めて作りました。
個人情報の取り扱い
このアプリは収益化が目的ではありません。なので、個人情報の類は一切収集していません。ユーザーの行動解析なども行っていません。
投稿を行う方は、ツイッターアカウントでのログインが必要となりますが、こちらも最低限の情報しか取得していません。具体的には、ツイッター上の名前・アイコン・プロフィール紹介文のみです。
みなさんが安心して使えるように心がけています。
みなさんの協力が必要です
このアプリは、みなさんで情報をためていくことで役に立つものになっていきます。
情報を発信することに躊躇がある方もいるかもしれませんが、あなたの持っている情報が誰かの役に立ちます。ぜひ、ツイッターアカウントでログインし、投稿をしてくれませんか?
こんな時なので、みんなで協力して乗り越えられればいいなと思っています。