もうすぐハロウィーンも近いこともあり、ハロウィーン関連商品を町のあちこちで見かけるように。
せっかくなので、大きなカボチャを購入してカボチャのお化け ジャックオランタンを作ってみた!

スーパーで売っている Punmpkin Masters というジャックオランタン作りのキットを使いました。

これには、カボチャをカットするツールから、8種類のデザインテンプレートがついていて、初心者でもカボチャのお化けを簡単に作れてオススメ。
僕たちは初心者なので、簡単なネコにしました。
まずは、カボチャの背面をガボッと開けて中身をくりぬき。

カボチャが硬いんじゃないかって不安だったんですが、キットに付属のカッターを使えば、意外とサクサクと進んでいく!
そして、カボチャの表面にテンプレートの紙を置いて、ラップでぐるぐる。その上から、テンプレートに沿って穴を開けていきます。

地道に削ること10分程度で完成!思いのほか簡単にできちゃいました。

暗闇で光らせてみたらこんな感じ。なかなかに可愛くできたんじゃないでしょうか!

この中にキャンドルを立ててゆらゆらと光らせたらもっといい感じになるかもしれないですね。簡単にできるので、試してみてね!
* 消防士さんの話によると、キャンドルによる火事が意外にも一番多いらしいので、キャンドルを使う場合は注意してくださいね!