スコーミッシュはバンクーバーからウェストバンクーバーを抜けていった先にある自然豊かな街。そんな街には Sea To Sky ゴンドラという大人気な観光スポットがあります。
Sea To Sky ハイウェイ
バンクーバーからスコーミッシュまでを結ぶ高速道路 Sea To Sky ハイウェイは世界の美しいハイウェイにも選ばれたことがあるほど、海から空まで一望できる景色を楽しめます。

このハイウェイは山沿いをずーっと進んでいきます。この辺りの地形はフィヨルドが形成されていて、山々が氷河によって削られてできているのが特徴的なんです。
ところどころビューポイントがあるので、止まりながらスコーミッシュに向かうのがおすすめ!
Sea To Sky ゴンドラは スタワマスチーフの麓に
Sea To Sky ゴンドラの乗り場は スタワマスチーフという大きな一枚岩でできた山の麓にあります。
ちなみに、スタワマスチーフは本格的なロッククライミングの聖地になってたりする大きな山。
そんな山の麓にある乗り場からゴンドラに乗って山の上まで行くと、、、

とんでもなく恐ろしい吊り橋がありますよ!

こんなところによく作ったなっていう、高所恐怖症には絶対乗り越えられない吊り橋です。揺れるし、下みたらめちゃくちゃ怖いし!!
この吊り橋を超えたところにトレイルコースがあって、、、

少し歩いていくとスコーミッシュの入江が一望できる絶景ビューポイントへ辿り着けます。

建物なんてほとんど見えない雄大な自然に囲まれた景色が眺められて最高な気分です。マイナスイオンもドバドバ!
そんな素敵な場所に連れていってくれるゴンドラを冠したクラフトビールを山の上で楽しむこともできます。ちなみに、このビールを作っているのは Howe Sound Brewery というスコーミッシュの地ビールメーカーさん。

すっきりとした味わいのペールエールで日本人のお口にもあいますよ。
ハンバーガーやプーティンと一緒にビールを飲めば最高のひととき。山の上なんでやっぱりちょっと値段がお高めなんですけど、綺麗な景色と空気の中で食べれてプライスレス。

そんな Sea To Sky ゴンドラに行くにはシャトルバスを利用するのがおすすめ。
ゴンドラチケットをオンラインで購入する際に往復のシャトルバスも含めるのがお得ですよ。

Sea To Sky ゴンドラは 2019年の夏に何者かによって破壊される事件が起きましたが、意外と早く復旧して2020年のバレンタインデーから営業再開です!復旧を祝って訪れてみるのもいいし、夏の最高のシーズンに行くのもおすすめですよ。